UWSCで画像の座標をずらしてクリックする方法
自動処理のシナリオを組む時、見つけた画像をに対してクリックしたい!
UWSCではBTN
関数にCHKIMG
関数で見つけたG_IMG_X
とG_IMG_Y
を入れることが多いと思います。
ただ、見つけた画像から一定の位置をずらした部分をクリックしたい場合があると思います。
そんなときに便利な関数を紹介します。
関数定義
以下が画像をクリックする関数です。
引数のoffset_x
とoffset_y
にずらす座標を入力します。
デフォルトで、0.5秒
ごとに画像の検出を行いますが、間隔を調整したい場合はSleepTime
を設定してください。
MODULE Image procedure Click(ImagePath, offset_x=0, offset_y=0, SleepTime=0.5) WHILE TRUE IFB CHKIMG(ImagePath + ".bmp") BTN(LEFT,CLICK,G_IMG_X + offset_x,G_IMG_Y + offset_y) EXIT ENDIF SLEEP(SleepTime) WEND fendENDMODULE
使い方
画像のパスを引数に入れて利用してください。
必要に応じて、offset
を指定してください
Image.Click("image path", 1, 2)